現状を変えたいという思い

介護士は離職率の高い仕事というイメージを持たれがちだ。
以前は離職率が20%を越えていたので、転職が多いイメージがいまだに根付いている。
しかし、離職率は介護施設によっても大きな差があり、二極化の状態だ。

では、退職や転職する介護士は何を理由に職場を離れるのだろうか。
介護労働安定センターの実態調査によると、転職理由で最も多いのは職場の人間関係となっている。
介護職というと、多くの人が、肉体労働の負担、給料の安さ、労働時間の長さなどをイメージしがちだ。
しかし、実際は多くの介護士が職場の人間関係を理由に転職している。

他の業種でも職場の人間関係は転職理由として上位に入っているため、介護職に限った話とは言えないが、女性が多く働く介護業界では人との関わりが大きな問題に発展するケースが多い。
女性同士は人間関係がウェットになりやすくイジメに発展する場合も少なくないのだ。
逆に男性は、仕事だからと人間関係も割り切る傾向が高いが、その一方で給料の低さを理由に転職する傾向がある。

基本的には従業員の少ない小規模の施設ほど離職率が高いようだ。
従業員が少ないと人間関係が密になりすぎてトラブルが生まれやすくなる。
また、少ない従業員で施設を回す為に労働時間も長くなりがちだ。

ただし、だからといって小規模施設が悪いという訳でもない。
経営者側の、利用者や職員に対する考え方が魅力的なら、小規模の施設でも長く働く人は存在するのだ。
介護職の転職理由の上位には施設の理念、運営への不満も上がっている。

転職には様々な理由が考えられるが、現状を変えたいという思いは共通しているだろう。
人生を豊かにしていくため、転職という道を選ぶなら■http://xn--u9jy23hq3a711ijcp.com■から始めると良い。